今まで有料音楽配信サービスをAmazon Music、Apple Music、YouTube Musicと利用してきました。利用してきた実感として、ここがお得だよ〜という情報を共有していきたいと思います。
皆さんの気になるところは、楽曲数と使い勝手そして、金額だと思いますので、そこを中心にお伝えしていきます。
楽曲数の差
楽曲数でいうと
Apple Music | 9000万曲 |
Amazon Music Unlimited | 7500万曲 |
YouTube Music | 8000万曲+ YouTube配信画像 |
となっていますので、楽曲数はApple Musicが一番多い結果となりました。
実際に利用してみた感覚としては、普段の生活上では私の知るアーティストの楽曲やMVは全てのサービスで配信されています。
あっちのサービスに楽曲があって、自分の契約しているサービスにはなかった。なんてことはあまりないと思います。どこのサービスを利用しても満足な結果だと思いますし、どのサービスの音質も同等かなと言った実感でした。
音質については、どれもクリアに聞こえます。音悪いな〜と感じたことはありません。これは個人の耳の問題かも知れませんが、私はどれも綺麗に聞こえました。
曲数については、何千万曲とか言われても「何が違うのかよくわからん」というのが本音です。
ちなみにカラオケで配信されている楽曲数を調べてみたら、カラオケは31万曲らしいです。カラオケでも聞いたことない曲いっぱいありますからね。普通に生活していれば配信サービスの7500万曲だとか8000万曲だとか、それぐらいの差は気にならない、というか一般人が聞くアーティストはほぼ網羅していて、カバー曲とか映画のサントラとかが加わっていることで楽曲数が違うんじゃ無いかな?と感じています。
アプリの使い勝手
使い勝手としては、スマホで利用する場合はどの配信サービスもアプリが設定されていて、そのアプリも同じ様な仕様になっています。検索もアーティストや楽曲名で検索できますし、トップ100のようなトレンドもどのサービスでも同じようにあります。
全て利用した感想としては、多少の使い勝手の違いはあるものの、悩むほど使い方がわからないということはありませんでした。直感的に使えると思います。携帯やタブレットをメインで利用している場合は各音楽配信サービス毎にアプリがあるのでそれらを使えば違和感なく利用できると思います。
PCでMacBookを利用している場合は”Apple Music”だけにアプリがあり、他の2社についてはアプリがなく、WEBページ上での再生になるのでそこだけは違いがあります。MacBook上で使う機会が多い場合、アプリから直接操作できるApple Musicの方が使いやすいのかも知れません。
車で利用する際のApple CarPlayと連携できるのか、ですが、結果として3社とも問題なく利用できます。車を運転中に音楽を聞くことは多いので、これが使えない結構きびいですよね。
利用方法も全てのアプリで全く同じです。再生中の曲のジャケットもしっかりでますので一眼で何の曲が再生されているのか分かります。
金額の違いは?
使い勝手変わらないのだったら、一番大切なのは金額。ですよね?
ということで金額を比べてみました
個人契約月額 | ファミリープラン月額 | アカウント数 | |
Amazon Music Unlimited | 980 | 1,480(年払い14,000) | 本人+家族5アカウント |
Apple Music | 980 | 1,480 | 本人+家族5アカウント |
YouTube Music | 980 | 1,480 | 本人+家族5アカウント |
YouTube Premium | 1,180 | 1,780 | 本人+家族5アカウント |
どうでしょう・・・・ほとんど変わらないんですよね。アカウントの数も6アカウントとこれも同じです。ここまでくると、ほんと好みの問題かなと思います。
音楽配信サービスだけを比較すると、アップル製品をよく使うのであればApple Musicが相性いいでしょうし、Android携帯であればYouTube Musicが相性良さそうですし、金額で言えば、まとめて年払いが出来るAmazon Musicが2割弱安く上がります。
お得感があるのは
YouTubeを普段よく使う人の場合、一番お得な感じなのはYouTube Premiumです。
YouTube PremiumってYouTubeの広告が消えるやつでしょ?
って思ってませんか?もちろんYouTube自体の広告が出なくなりますが、それだけでは無いんです。なんとYouTube Musicが無料で付いてくるんです!音楽配信サービスのファミリープランは1,480円が相場なのにそれに+300円足すだけだと考えるとお得じゃ無いですか?
音楽と動画サービスを分けて考えてApple MusicとYouTube Premiumを同時に契約するとことを考えると、毎月1,480円+1,780円が掛かります。音楽配信サービスを YouTube Musicに変更するだけで1,480円掛からなくて済みます。
YouTube Premiumを家族6人で割ると一人あたり296.6円ですから、サブスクに慣れていない人もそんなに割高感はないのではないでしょうか?
結構家族でバラバラのサービスを使っていたりしますので、一度話し合いの機会を持ってみてはどうでしょうか?トータルで安くする事も出来ますし、家族も喜びます。
お父さんの株も上がりますので、是非検討してみてはどうでしょうか。
コメント